top of page

イヌを飼い始めたら

健康診断をうけましょう

ワンちゃんがおうちの環境に慣れて落ち着いた頃、健康診断を受けましょう。

診察台での健康チェック(栄養状態、耳、歯、皮膚等)、糞便検査等を実施します。

飼い方で分からないことがあればご相談ください。

 

混合ワクチンを接種しましょう

健康診断に問題がなければ、同時に混合ワクチンの接種が可能です。

仔犬の場合、生後55日を過ぎてから初回のワクチン、その一ヵ月後に追加接種が必要です。

ペットショップ等で初回ワクチンがお済みの方は、接種証明書をお持ちください。

 

狂犬病ワクチンを接種しましょう

混合ワクチンの追加接種が済んで3、4週間ほど経ったら、狂犬病ワクチンの接種をしましょう。

掛川市への登録手続きは当院が代行します。

 

寄生虫の予防をしましょう

蚊の出はじめる時期が来たら、フィラリアの予防を始めましょう。

混合ワクチンが済んでお散歩をするようになりましたら、ノミ・ダニの予防を始めましょう。

避妊・去勢手術をしましょう

生後6カ月頃には避妊・去勢手術が可能になります。

繁殖をお考えでなければ、避妊・去勢手術をすることをおすすめします。

歯周病の予防をしましょう

わんちゃんは、歯の周囲に残った食べかすが歯石になりやすく、放っておくと歯周病が進行し、顔面に炎症が及ぶ場合があります。

歯周病の予防には、自宅でのデンタルケアが効果的です。

幼犬の頃から歯のケアをされることに慣らすことで、予防がやりやすくなり、しつけにもなります。

 

Kitagawa Animal Clinic

  ☎0537-26-9321              

〒436-0047 静岡県掛川市長谷1-28-16

 

イヌ、ネコ、ウサギの診療をしています 
診療予約は不要です 
am9:00-12:00 / pm3:00-7:30(受付pm7:00まで)ウサギは受付pm6:30 まで(初診の方pm6:00まで)
木曜終日、日曜午後は休診です
→診療日時のお知らせ
→ブログ「さびときどききじ」
  • Twitter Clean
  • w-youtube
  • w-facebook

© 2023 by Dog Day Care. Proudly created with Wix.com

bottom of page